2022年も大変お世話になりました。

いよいよ年の瀬も迫り、
お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

来る年もさらなる「動物看護」の幕開けの年となります!
ますますの向上を目指し、より一層の努力をしてまいりますので、
変わらぬご厚誼ならびにご指導賜りますよう、よろしくお願いいたします。

さて2022年を振り返りますと・・・
■1月■
 元動物看護師であり、三者三様な仕事を持つ3人が「なぜか集まった」
顔見知りではあったし、もともとワイワイ色々やっていたけれど…
(動物看護イベント開催のお手伝いも行っております。こちらの記事をどうぞ)
今思えばご縁…いや導きに近いかもしれません。

■2月■
 法人にすることを決め、手続きなど準備を始める。
戦略とは、「現状」から「目標」に至るまでの「方法」を決めることであり、その本質は、選択と集中であると、P. F・ドラッカーは述べています。また選択と集中とは、目標に向かう効率化の過程で、弱みは克服に時間がかかるので、強みを生かすことを伝えています。
 強みが、三者三様であることは、ワクワクしましたし、2月のミーティングで話したことは「ターゲットをしぼる、しくみをつくる」そうっ!このような会話が、うちの良さ?ですです。

■3月■
 ロゴ完成!本当に味のあるロゴができました。
うちの副理事の武田真優子(以下:まゆゆ)が、作成してくれました。
温かみのあるキャラに、どこかほっとする「くすみカラー」世界にたった1つのうちの象徴です♪
ロゴに対する想いは、こちらの記事を読んでね。

■4月■
 事業の目的が決まり、事業内容が決定しました。
当法人は、ひとと動物の共生社会においてあらゆる違いを大切し、ひととコンパニオンアニマルの絆を大切にする活動を目的とする。
ダイバーシティ(D)&ヒューマンアニマルボンド(HAB)」変わることのない根っこ♪
(立ち上げに込めた想いは、こちらの記事をどうぞ)
法人化の手続きを「ドキドキ」しながら始めました。なぜ?ドキドキ?いやぁ書類仕事は、緊張するのですよ。でも何事も経験。
今後、動物看護師さんが起業したいとか、会社組織にしたい!といった要望があったら「陰ながら応援できる」くらいには慣れたとは思いますw

■5月■
 なんと言っても「WEBサイトができた!」うちの副理事、谷茂岡良佳(以下:りょうかさん)が、Wordpressで、作って下さいました。まゆゆのイラストと合っていて、とにかくカワ(・∀・)イイ!!
三者三様なこの協会。本当にすべてがこの3人で完結するんです。でもそれが良いと思っている訳ではなく「餅屋は餅屋」
いずれは、アウトソーシングしていくつもりですが、この小さな始まりと「動物看護師なのに、○○ができる…」は、私たちの積み重ねた賜物であると思っています。
それが何やら嬉しいですし、誇らしいです。

■6月■
 「動物看護の日」に、法人を設立しました!
そしてセレモニーをしましたよ。その様子は、こちらの記事からどうぞ!
法人番号をもらった時は、感慨深いものがありました。

■7月■
 旅する獣医病理医!小笠原先生との対談をしました。(こちらの記事からYoutubeへ)
この時期から、少しずつ企業さまとのオンラインミーティングが、少しずつ増えて参りました。当協会として「何を行い」「何を成していくのか」その根っこには、ぶれることのない動物看護とD&HABがあります

■8月■
 法人会計について無料税理士相談に行ってきました。まぁ…そうです。分からないことだらけです。
そして先月のミーティングで「カタリバをつくりたい」
色々な人たちに、うちの法人…いや私たちの三者三様っぷりを知ってもらいたいし、悩める動物看護師さんとつながりたい!ってことで、TwitterNOTEを始めました。(←青文字をクリック)まゆゆが、せっせとクリエイトする認定動物看護師をしてくれています。

■9月■
 9月と言えば…防災月間です!西村とりょうかさんは、NPO法人全国動物避難所協会でも理事をしており、ペット防災に日々励んでおります。
私たちの勧める防災減災は「ひとも動物も」という、この協会の理念そのものです。
ペット防災は、アニマルレスキューではなく「両方の命が守られる」「いつもの生活を取り戻す」支援。これは、私たちにとってずっと変わりません。
 ちなみに…うちトコ避難所マップのネーミング案を出したのは、西村です(ドヤ)


■10月■
 10月は、会計ソフト!マネーフォワードを契約しました!という、ど~でもよい報告と、千葉科学大学動物危機管理教育研究センターが主催する「災害時獣医療人材養成プログラム」に、まゆゆが学びに行きました。
このプログラムを構築したのが西村で、講師には、りょうかさんが参加しております。
まゆゆも修了しましたので、文科省認可の履修証明をもつ災害動物支援危機管理士®です!
学びの様子は、NOTEの記事に詳細があります。
上記の資格を持つ人材で集まり結成したのが「動物支援ナース」なります。日本初の動物看護師の災害支援チームです。詳しく知りたい方は、動物支援ナースのWEBサイトをどうぞ!
ちなみにこのサイトも、りょうかさんが作成してくださいました。

■11月■
 愛玩動物看護師国家試験の「予備試験」がありました。国家試験の?予備試験?なんじゃそら??と思いますよね。私たちもそう思います。
 ひとまず全国の津々浦々な会場に、あれよあれよと動物看護師っぽい人たちが集まりました。そうなんです。国家資格を保有している人しか「動物看護師と名乗って業をしてはいけない(名称独占)」なので「っぽい人」です。現段階で日本国に実質動物看護師は存在しないという期間です。
それをあって私たちは、必死で勉学に励んでおり、次は、2月の国家試験に向けて、まっしぐらです。
 そんな中「アドビ」の「イラレ」を契約しました。illustratorです。まゆゆが本気でクリエートしてくれており、りょうかさんとまゆゆのアドビの活用話は、嬉しい限りです。
 西村は、やまぐち県で開催されております創業支援なるものに参加し「ペルソナ」やら「マーケティング戦略」的なのを学びました。次年度からの協会運営に生かして行きたいと思います。
(↓illustratorを使って作っているまゆゆのNOTEの見出しもぜひ♪)

■12月■
 まゆゆが、12月の壁紙を描いてくれました。とても素敵なイラスト。
協会キャラクターが、生き生きしております。
(ダウンロード可能です。こちらの記事からどうぞ)

1月も配信しますよ。お楽しみに♪
https://hitotopet.com/wallpaper20231


さて、1年を振り返ってみましたが「準備の年」だったと感じております。
そして何が何でも「愛玩動物看護師」という国家資格を手に入れ、再び「動物看護師ですけど何か?!」と言えるようにならなければ、この協会の事業は回っていきません。
構想は、多々ありますし、布石は置いています。あとは回収し、馬車馬のように展開していくのみ!と思っています。

来年は、日本初の国家資格を有した動物看護師として、社会の「困ったな」を解決して参ります。
どうぞ良いお年をお迎えください。

そして来年も私たちを可愛がってくださいますと嬉しいです。

お仕事のご依頼は、お問い合わせからお待ちしております。

2022年12月31日
代表理事 西村ゆうこ

タイトルとURLをコピーしました