コラム 9月1日は 「防災の日」です 本日 9月1日は 「防災の日」です。私たちはひととペットの防災にかかわる活動を行っております。 防災の日の今日、あらためて防災のことを考えてみましょう。 防災訓練に参加中 避難所飼育デモンストレーションをしています【動物支援ナース】 備蓄品... 2022.09.01 コラム防災減災活動のこと
コラム ひとtoペットのロゴを語ってみる はじめまして、クリエイターの武田真優子です。 私はおよそ12年、動物病院で看護業務を行った後、ペット同宿可簡易宿所やねこセカンドハウスを運営後、現在はIT業界で働きながら、ひとtoペットの副理事長/クリエイターとして活動しています。 今日は... 2022.08.04 コラムひとtoペットのこと
コラム うちトコ避難所マップ 災害訓練 今日は、現地の訓練と並行して、オンライン上「うちトコ災害本部」の設置訓練を行っておりました。 現場のニーズに合わせて *相談フォームの設置(Googleフォームを活用)現地に問い合わせが殺到しないように… *Amazon欲しいものリストの作... 2022.07.26 コラム防災減災活動のこと
コラム 動物看護師っぽい人の集まりの運営 動物看護師による動物看護師のためのサミット「VNJサミット」の運営、企画、広報に関わっている西村です。4年前に立ち上がった時に誘って頂き、そこからずっと関わってきました。 上記のロゴは、うちの理事の武田さんが手がけたもの!愛着を持って、ずっ... 2022.07.12 コラム愛玩動物看護師のこと
コラム 旅する獣医病理医!小笠原先生との対談をしました。 旅する獣医病理医!獣医師で病理の専門であり、サロンを開き、毎週日曜日の夜に愛玩動物看護師の国家試験勉強会を行って下さっている小笠原先生とお話しました。 災害のことから、訪問看護のことなど脱線もしましたが、今後法人にて行っていきたいことなども... 2022.07.01 コラム愛玩動物看護師のこと
コラム 設立セレモニー 本日、無事法人設立を終えました。 これまで私たちに関わって下さいました皆様のおかげです。 心からお礼申し上げます。 設立に至った経緯やi想い、これからの活動は、以下のご挨拶に記載しました。 これからも「ひととペットが共にある社会」に、新たな... 2022.06.28 コラムひとtoペットのこと